本日の施術日記です。
施術を通して、改めて読者のみなさまに〖普段からの日焼け止めの習慣〗の重要性をお伝えしたいと思います。
日焼け止めが必要なのは、夏の外出時だけじゃないんです。
お肌のトラブルを気にされている方は、ぜひ普段から日焼け止めを塗ることを習慣化してほしいと願います。
ぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです(´ω`*)
シミが悩みの40代女性
本日の患者様はシミがお悩みという40代の女性でした。
普段から日焼け止めを塗っていないという方。
ケアは化粧水と乳液、BBクリームだけだそうです。
若い頃から日焼け止めを塗る習慣がないとのことで、今もそのまま塗らずにきていると話してくれました。
肌老化の敵は紫外線
肌の老化の1つとして、最も大きな要因といえるのが〖紫外線〗です。
若い頃に浴び続けた紫外線が、今となってシミを増やす原因となっているのです。
なんということでしょう。。
もう過去に戻って日焼け止めを塗ることはできません。
しかし、今からでも遅くはないのです!!
40代で50代でも60代でも70代でも、決して遅くはありません。
〖普段から日焼け止めを塗る習慣〗をぜひ身につけてください☆
日焼け止めを使って2層で肌を守る
もちろん本日の患者様にも、普段から日焼け止めを塗って紫外線対策をしてくださいね、と伝えました。
「たまにファンデーションの中にSpF50とか入っているのでいいかと思って…」
とおっしゃられましたが、そのファンデーションで日焼け止め同等の紫外線予防の効果を得るには、かなりの量を塗らないと必要量には到達しないのです。
ファンデーション1層だけでは弱いのです。
日焼け止めを塗ることで2層になり、肌をより強く守ることができます。
日焼け止めは絶対に必要です!といつも話をさせていただいています。
毎日のケアが肌をよみがえらせる
決して1回のケアで肌が生まれ変わるわけではありません。
毎日のケアの積み重ねで肌は生まれ変わります。
病院での施術はたしかに即効性があり、効果が出やすいですが、基本はやっぱりホームケアです。
毎日の、自宅でのケアが大切なんです。
めんどくさいと言わず、コツコツと習慣化すれば、悩みの種が少しずつ改善していくことを実感できるはずです。
今日のまとめ
普段から日焼け止めを塗りましょう!
夏はもちろん、冬でも春でも秋でも日焼け止めを塗りましょう!
晴れた日はもちろん、雨の日でも曇りの日でも日焼け止めを塗りましょう!(むしろ曇りは紫外線が強い)
屋外はもちろん、屋内でも日焼け止めを塗りましょう!
ほんのちょっとの外出でも日焼け止めを塗りましょう!
日々のコツコツケアが実を結びますよう☆(´ω`*)